
RECIPE
えびとアスパラガス、
新玉ねぎのガーリックパセリ蒸し
			1人分100kcal /食塩相当量1.1g
材料〈2人分〉
- 
						- えび
- 12 尾(160g)
 
- 
						- 新玉ねぎ
- 1/2個(100g)
 
- 
						- アスパラガス
- 3本(60g)
 
- 
						- 
								- 
										- 白ワイン
- 大さじ1
 
- 
										- 塩
- 小さじ1/3
 
- 
										- 粗びき黒こしょう
- 少々
 
 
- 
										
 
- 
								
- 
						- パセリ(みじん切り)
- 大さじ1
 
- 
						- にんにく(みじん切り)
- 1かけ分
 
作り方
- えびは背わたを取り除き、片栗粉(分量外)をまぶして揉み洗 いし、水気を拭き取る。新玉ねぎは2cm幅のくし切りにする。 アスパラガスは根元を落として下1/3程度の皮をむき、斜め切 りにする。
- 保存袋(M サイズ)にA を入れてさっと混ぜ、えび、パセリ、 にんにくを入れて揉み込む。玉ねぎ、アスパラガスを入れて平ら にならし、空気を抜いて口を閉じて冷凍する。
- 食べるときは、2を流水にさっとくぐらせて袋から取り出し、耐熱 皿にのせる。ふんわりラップをしてレンジ(600W)で7分加熱し、 さっと混ぜる。

このようなミールキットになります!
*保存期間は冷凍で約1カ月!
ツナとにんじんのレモンマリネ

1人分40kcal /食塩相当量1.1g
材料〈2人分〉
- 
						- にんじん
- 小1本(120g)
 
- 
						- 塩
- 小さじ1/4
 
- 
						- ツナ缶(水煮)
- 1缶(70g)
 
- 
						- 
								- 
										- レモン汁
- 小さじ2
 
- 
										- 塩
- 小さじ1/8
 
- 
										- こしょう
- 少々
 
 
- 
										
 
- 
								
作り方
- にんじんは千切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして 10分ほどおく。しんなりしたら水気を絞る。ツナ缶は 汁気を切る。
- 1をボウルに入れ、A を加えて和える。
しらたきとレタスのスープ
			
1人分 12kcal /食塩相当量1.3g
材料〈2人分〉
- 
						- しらたき
- 100g
 
- 
						- レタス
- 2枚(80g)
 
- 
						- 
								- 
										- 水
- 2カップ
 
- 
										- 洋風スープの素
- 小さじ1
 
- 
										- 塩
- 小さじ1/4
 
- 
										- こしょう
- 少々
 
 
- 
										
 
- 
								
作り方
- しらたきは1分ほど下茹でしてザルにあげ、食べやすく 切る。レタスは1cm 幅の細切りにする。
- 鍋にA を入れて中火にかけ、沸騰したら1を入れてさっ と煮る。
ミールキットを使ったヘルシー料理のコツ
たんぱく源はカロリーや脂質の低い食材を選びましょう。
例 えび、いか、ささみ、鶏むね肉など。
電子レンジで調理すると油を使わずに加熱できるので、カロリーを減らせます。
電子レンジでの加熱は、食材を焼き付けて香ばしさを出すことが難しいため、にんにくやパセリを加えて風味を出すとおいしく仕上がります。
冷凍保存するときは、なるべく保存袋の空気を抜いておくと、冷凍焼けなどをせずにおいしく保存できます。
また、平らにして冷凍すると、電子レンジで加熱する際に、ムラになりにくくなります。
*冷凍したミールキットは1カ月を目安に食べ切りましょう。
- INFORMATION
- 
						 ● 料理制作・スタイリング 
 新谷 友里江(管理栄養士)撮影:さくらい しょうこ スタイリング:深川 あさり 








